大字式 健脚器

クリックで画像を表示
B.C面
クリックで画像を表示
A面
クリックで画像を表示

ふくらはぎマッサージ・腸マッサージにも


別名・頭寒足熱器。足裏から健康になる!


脚部・足裏・くるぶし・ふくらはぎを圧したり摩擦することで、足部の血行を促進し心臓の負担は軽くなり、頭寒足熱して良く眠れます。

 


A面の4つの突起で土ふまずの湧泉・足心、くるぶしのまわり、脚部の足三里などを押圧します。くるぶしの周りには東洋医学でも重要なツボ(経穴)が集中しています。

B・C面で足裏全体を圧し、脚部・腹部(腸マッサージ)を摩擦します。椅子に座って足を置いて使うと強さを加減出来、痛気持ち(いたきもち)良くお使いになれます。

足裏を刺激することは、身体全体の調子を整え、血液・リンパの流れを良くし、足だけでなく全身のむくみにも効果があります。

[発売元]大字式健康普及社


【お客様の声】(コメントありがとうございます!)

・足の裏を刺激すると、身体の芯までズシーンとくるところがあり驚きます。足も身体も軽くなり寝つきが良くなります。

・これは全身に使えます。

足の裏、くるぶし周りに。

ふくらはぎと太もも全体に。

おなかをマッサージ。

二の腕、胸に。

頭部をてっぺんに向かって。

ところどころ痛いところがあってゴリゴリしています。そこが流れの悪いところだと思って、集中的にやります。

とてもイタ気持ち良く、血液やリンパの流れが良くなりそうです。


レビューを見る

 

レビューを書く